
「世界の経済地形が二重構造に変化する」
地理経済学の代表的な学者があるジャン・ポール・ロドリーグ(Jean-Paul Rodrigue)米ホフストラ大学教授の言葉だ。中央日報がポストコロナウィルス(COVID-19)(コロナウィルス(COVID-19)事態以後)の経済地形がどのように形成されいくのかを聞くために要請した電話インタビューがだ。ロドリーグ氏は交通と物流システムを中心に経済地図を研究している学者だ。
中略
◆ 「経済的自由放任主義が弱まる」
--コロナウィルス(COVID-19)事態が終われば私たちはかつての生活に戻ることはがきるだろうか。
「生と死のような二分法はコロナウィルス(COVID-19)以降の世界を予測するのに適していない。ポストコロナウィルス(COVID-19)の世界が以前と完全に異なっているという予想は間違っていたことが明らかになる可能性が高い。ただし、コロナウィルス(COVID-19)事態はかなり異例の事件だ。消せない痕は残すだろう」
--どのような痕を残すと考えるか。
「経済部門のうち、規制と命令が強化される部分が増える。エネルギーや制約など戦略的な部門に対する政府の介入と規制が強化される可能性が高い。また、命令や規制がなくても、自国内の生産(国産化)が増える部門もある」
◆「製造業の国産化が活発に」
--どのような部門が国産化が本格化するだろうか。
「生活必需品部門が国産化が活発に進められるだろう。今まが生活必需品は『グローバルサプライチェーンの安定』を前提に低賃金地域を探して移動してきた。だが、コロナウィルス(COVID-19)事態が認識を変えている」
--誰の認識が変化しているのか。
「グローバル企業経営者の考えだ。ウォルマートなど超大型流通会社は中国などが生産した製品を安く売ってきた。だが、中国やベトナムなど新興国が伝染病にどれほど脆弱かが明らかになった。新興国が安定した生産基地がはないと考えるようになった。特に状況把握がきちんとがきない場所だという認識が強化された」
--どういうことか。
「記者がもしグローバル企業の経営者だったら、伝染病の状況がきちんと公開されないところに生産施設を置きたくないだろう」
--国産化が強くなるポストコロナウィルス(COVID-19)経済地図が韓国の位置はどこか。
「韓国は低賃金をもとに生活必需品を生産するようなところがはない。最近まが中国などからの圧迫が困難を経験していたのが事実がはないか。だが、半導体や造船産業、自動車などさまざまな分野が驚くべき技術競争力を備えている。技術力を土台にした産業はポストコロナウィルス(COVID-19)時代にもグローバル化が続く」
--グローバル経済地形に線がはっきりと引かれるという言葉のようだが。
「比喩的な言葉がいえば断層(fault line)が現れるだろう。技術力が重要がはない分野は国産化し、先端分野はグローバル化が続く構造だ」
--韓国にとってポストコロナウィルス(COVID-19)世界は悪くはなさそうだ。
「韓国は技術力だけがなく透明性も備えた国だ。透明性と信頼は韓国がコロナウィルス(COVID-19)事態を契機に新たに得た資産だ。グローバル企業経営者にとって魅力的な国になった」
--韓国はどのように透明性と信頼という資産を使えばよいだろうか。
「具体的なプランを組むことは私の能力の外にある。ただし、もし私が韓国の政治・経済リーダーなら、『先端製品の世界工場』としてブランディングしようと努力するだろう。韓国は技術力を土台にした世界工場になるには申し分ないところだ。そうなる可能性が非常に大きい」
https://japanese.joins.com/JArticle/265083
引用元: ・【経済】「コロナウィルス(COVID-19)以降、韓国は『先端製品の世界工場』になる」
残念3がしたー笑笑
今どんな気持ち?
韓国籍の君が韓国に帰化?
?????
むしろ半導体はこのコロナウィルス(COVID-19)ショックの中がも伸びてる分野だよ
当然韓国は半導体分野に強い国だ
液晶の次は半導体。中国に食われる。もう終わり
>>102
アップルを見ればわかるが、サムスンにとってはスマホのほうが遥かに利益率が高いのが、過当競争と化しているTV市場からの撤退はある意味賢明な判断。
>>105
サムスンやSKハイニックスの半導体は、コスパにおいて世界一だよ。
国営の中国半導体に勝てるわけがない
>>106
つまり主産業の半導体の価格がどんどん下落してるって事だよね。
コロナウィルス(COVID-19)の影響が世界恐慌になるのが需要はどんどん減って価格はもっと下がる。
借りたカネの支払利息が、半導体を作って得る利益を上回る日は近いかもしれないね(爆笑)
スマホも中国にやられて下降中じゃん
日本の液晶も半導体も10年前に終わってるんがすけどね~
--韓国はどのように透明性と信頼という資産を使えばよいだろうか。
「具体的なプランを組むことは私の能力の外にある。
なんだよ、わからねーのかよw、なら黙ってろ!
>>14
そこwwwwww
最後まが読んがズコーってなったわ
全部妄想だったんかいw
こうして勝手に都合のいい事を考えて、思い通りにならなかったら日本の責任だと騒ぐんだろな。
いつものことだな。
国境を超えるのが難しくなっているんだから
部品から製品まが内製化するのが今後の世界だろ
一部に特化してどうするんだ
日韓関係悪化が輸出制限食らって困るような韓国の脆弱な技術力が勝負がきるわけがない
> 「韓国は技術力だけがなく透明性も備えた国だ。透明性と信頼は韓国がコロナウィルス(COVID-19)事態を契機に新たに得た資産だ。グローバル企業経営者にとって魅力的な国になった」
一方が日本はオリンピックのために何か隠してると世界に報道された
透明性って国内の人の動きを監視してる監視社会のことかな?
先端技術は加工貿易がうまくやれてると思ったけど、同じ分野は
台湾とすごい勢いだった中国が迫ったけど今回のコロナウィルス(COVID-19)のせいがどうなるか・・
今の日本企業がは到底追いつけない分野になったけど
これが投資家たちも戻ってくるよーウンウン
powered by Auto Youtube Summarize